

見守ること
7月は生徒の本番や、 音楽仲間のサポートをしていました。 見守る側です。 本番があるということは、 その日に向けて楽曲と向き合い、 自分自身と向き合っていくことでもあります。 歌の場合は、 緊張しすぎてしまうと体が硬くなりますし、 息が浅くなってしまうので...


文化と音楽
音楽にはいつも 時代があって そこに生まれた人たちがいます。 もし その人たちに 会えなかったとしても 音楽のなかでは少し 接触することができる。 どんな暮らしだったか、 どんな家族だったか、 どんな悩みを持って、 どんな時に笑ったのか? 音楽のまち、浜松市には...


Swing Low, Sweet Chariot / 黒人霊歌
黒人霊歌【Swing Low Sweet Chariot!】
降りてきて、優しい馬車よ、
迎えに来てくれたのね、うちに連れて行ってくれるのね。
降りてきて、優しい馬車よ、
迎えに来てくれたのね、うちに連れて行ってくれるのね。

祈りの日
自然のなかにいるときと
似た感覚があります。
余計なことは誰も語らず。
静かですきです。
小さい頃は
あんなに怖かったんだけどな。


〝Nobody Knows De Trouble I've Seen〟
黒人霊歌に Nobody Knows De Trouble I've Seen / 誰もわたしの悩みを知らない という歌があります。黒人霊歌のなかでも、 よく知られた歌のひとつです。 わたしがこの歌に描く風景や 心の動きのことを少し書きます。 Nobody knows de...


ブログはじめます。
声楽の八木香那永です。ブログ、はじめます。 音楽のことや日々の出来事、感動したことなど、少しずつ書き留めていこうと思いますので 時々、見てくださったら嬉しいです! さて。間も無く1月が過ぎようとしていますが、振り返ると少し慌ただしく過ごしていたように思います。...


〝Deep River〟 ご来場ありがとうございました。
チャペルコンサート【Deep River】 たくさんの方に来ていただき感謝です。 黒人霊歌について興味を持ったというご感想が多くありました。 〝それでも夜は明ける〟 という映画がありますが、奴隷制の時代が舞台になっている、実話を元にした作品です。 ...


〝Deep River〟 2016.11.20(sun)
チャペルコンサート Deep River 2016年11月20日(日) 会場:ベルヴィ ロワレーヌ藤枝 (静岡県藤枝市 仮宿1650-1) 時間:開場 16:30 開演17:00 チケット: 前売り券2,000円 当日券 2,500円 ペア券...